青年部

ー YOUTH

青年部

ー YOUTH

青年部の概要

JAオホーツクはまなす青年部は、平成13年3月に旧紋別市農協・旧上渚滑農協・旧滝上町農協・旧西興部村農協の合併に伴い、それぞれ4地区の青年部もオホーツクはまなす農協青年部として同年に誕生しました。私たち青年部は、親睦交流などの組織活動やJA運営への参画などの研修活動、地域の消費者へのPR活動を主な事業としています。また、青年部員は個性的なメンバーが揃っており、部員同士刺激を受け合っています。皆、酪農・畜産・畑作農家の担い手として将来の農業を背負っていく若者たちであります。是非、このページを見に来ていただいた皆様に現在の農業情勢や日常を身近に感じて頂けたらと思います。今後とも「JAオホーツクはまなす青年部」をよろしくお願い致します。

役員紹介

部長

田村 裕太(上渚滑地区)

副部長

髙橋 雄大(紋別地区)

理事

舟根 元気(滝上地区)

理事

佐々木 亮(滝上地区)

理事

古川  涼(西興部地区)

監事

古屋 雅一(紋別地区)

監事

喜多 遼太朗(上渚滑地区)

部長あいさつ

青年部部長

田村 裕太(上渚滑地区)

 今年度、青年部部長に就任いたしました、上渚滑地区の田村裕太です。

 精一杯、努めて参りますので部員並びにご家族の皆さま、どうぞよろしくお願い致します。 

 この春、マスク着用が緩和され、長かったコロナもようやく落ち着き始めましたが、未だ続くウクライナ・ロシアの戦争による飼料やエネルギーなど、営農に関わるあらゆるものが高騰し、皆様が出口の見えないトンネルをなんとか突き進んでいる状況かと思います。

 農業従事者の減少に対し我々青年部は、「明日の担い手を育成する」という綱領があります。今年度はコロナが落ち着いてきた中で、地域の子どもたちに食育、農業の大切さ、魅力を伝え明日、未来の農業担い手を育成する活動に注力していきたいと考えています。ただ、これまで活動が満足に行うことができなかったため、部員も所属しているものの活動への意欲が下がってしまっているのも事実です。まず、自分が活動を「楽しむ」を意識して輪を広げていきたいと思います。

 今年一年、青年部活動へのご理解、ご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

部長あいさつ

青年部部長
江川 敏弘(西興部地区)

この度、青年部部長に就任致しました、西興部地区の江川 敏弘です。微力ながら精一杯、この大役を努めて参りますので部員並びにご家族の皆様、組合員・職員の皆様、どうぞよろしくお願い致します。さて、私たちを取り巻く環境が、先行きの見通せない困難な状況が続いています。その中で、我々青年部はJA運動の先駆者として、活路を見出す青年部活動となるような事業展開を目指していくことが大切であると考えます。私たち青年部はこれまで先輩方が築いてくれた事業を引き継ぎ、さらなる活動の充実化を図るべく、全体で協力し全力で取り組んでいきます。
今年度は、一人ひとりが持つ有益な知識や情報を全体で共有し、部員全体のスキルアップを目指します。最後に誠に恐縮ながら私見を述べさせて頂きますと、青年部は飲み仲間が集まれる場だけではなく、共に成長し合える仲間が集まれる場であると思っています。研修会、事業等で知識や見聞を深めるのはもちろんですが、協調性や社交性、お互いを刺激し合うことで競争力も芽生え、部員同士で成長が実感できるような、そんな青年部活動を一年間、展開していければと思います。

活動日誌「熱血青年部」

最新号